さんかくBASE
お気に入りブログ
外部リンク
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2016年 01月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 08月 31日
![]() 父 「今はダメだ」 娘 「いつならいいの?」 父 「晩だな」 癒し系、、、、いや死刑? 娘 「お父さん、犬の名前はセコムだよ。ブログに書くの恥ずかしいんでしょ?」 父 「うん、ちょっとな」 いざ、つけてみると恥ずかしい。散歩していると、おばちゃんが「わぁ~かわいい。。なんていう名前ですか?」って聞かれるのが一番困る。 「防犯対策はしていますか?」 「えぇ、ウチはセコムしてますから…」(語尾をごまかし気味で…)って、見栄をはるためにつけたとは言えない。(実は番犬) そこで、「セコです」って言うのですが、だいたいにおいて「はぁ?」って聞き返されるので、結局は説明することも。。。(父親の一発ギャグのために命名してゴメン) ▲
by bsc88
| 2007-08-31 23:15
| 日々
2007年 08月 31日
西川口教室の土曜日の特別授業。。
「夏休み期間中はやりません」ってことにしたのですが(土日は家族でお出かけかな?って思ったからなんですが)、9月1日(土)は、夏休みなんでしょうか?って疑問を持ちますよね。そこまで考えて予定を立てなければならなかった、、、ってことを反省しています。 よって、9月1日の西川口、、、午前10時~12時まで、、私が担当します。 (すみません。。色々あってこの時間になってしまいました) ▲
by bsc88
| 2007-08-31 22:30
2007年 08月 31日
![]() ちなみに大和田教室から、ローソンまでは124歩でした。 逆方向に145歩のところに、お茶のペットボトルが130円で売っている自販機があります。 どっちに行くか迷うんだよねぇ~。 ▲
by bsc88
| 2007-08-31 12:27
| 日々
2007年 08月 31日
![]() 引き継ぎは終了。。9月からはオレの生徒だって気分で、窓に貼ってあったポスター(?)をはがしました。 スッキリしたけど、月曜日には「秋期生、大々的に大募集」なんて貼らないとね。 それにしても、9月分の家賃は払ってあるのかなぁ~。 代理人さんしっかりお願いしますよ~。 ▲
by bsc88
| 2007-08-31 11:23
| 日々
2007年 08月 31日
![]() そういえば、私はあんこ系が食べられるようになったのは、20を過ぎてから。 人は変わるのです。 ダブルヘッダー最終日! やや早めに出たら、あまり渋滞もせず早く着きました。 ▲
by bsc88
| 2007-08-31 08:13
| 日々
2007年 08月 31日
日付が変わって、8月最終日。。
さて、私は、大和田教室の大家さんとご近所にご挨拶に伺わなければ、、と、思っているのですがどうしたものでしょうか? 明日、行っておきたいけど、話がなんにも進展していない(連絡待ち)。 アツコが安静状態なので、代理人の方と電話でやり取りはしているのですが、9月1日になって挨拶に行く(特に大家さん)のは失礼ですよね。 しかも9月分の家賃が払ってあるのかどうかさえわからない。 さて、プリズンブレイクも録画予約したことだし、寝るとするか! (午前授業最終日、寝坊は絶対に許されない) ▲
by bsc88
| 2007-08-31 01:02
2007年 08月 30日
大和田のお母さんにラブレターもらっちった。(生徒経由で)
なんだか勢いだけで継続することになったので(契約が済んでないのが気がかり)、毎日が必死で、歓迎されているのかどうか、9月から継続してくれるのかどうかも考えていませんでしたが、早起きが苦痛ではなくなりました。(あと1日だけど) いやぁ、何処の教室にも素敵なお母さんがたくさんいて幸せです。ありがとうございました。 ![]() (たぶんこの画像ではよく読めないでしょうが、お名前の所には消しゴムを乗せています) ラーメン系、エスニック系が中心で、私の好みを良くご存知で。。。 「蛍」っていうラーメン屋さんは行ったことがあります。 おいしいけど、混んでたっていうイメージ。 大和田教室、まだ人件費どころか、ガソリン代が出ない教室ですが、食べに行けるように頑張らなくちゃ! レポートしますね。 ▲
by bsc88
| 2007-08-30 11:34
| 日々
2007年 08月 30日
西川口教室、、、長時間練習する方が目立ちます。昨日は午後2時~5時までのフリータイムで行ったのですが、「3時間」っていう生徒が何人もいました。
そんな時は、途中で「休憩」と、外に出すのですが、「車に気をつけろよ!」という言葉も忘れません。(大声で言わなくてもリーダー格に) 昨日、その「車に気をつけろよ!」って言うのを忘れたというか、言いませんでした。 だから、外が気になり出てみたら、カケッコをしている男子が3人。 「バカヤロー、あそこはT字路だから危ねぇんだよ! 休憩中止!」 「もう、言わなくてもいいかな」って思って注意をしなかったらこれだよ。 もうホントに子どもは目がはなせないんだから、、、っていうより、 ここにいた誰かが次回、注意係になってくれる。。。っていうことを期待しています。。。 そんな注意係が出てきて、教室の歴史が作られていくと思っています。 ▲
by bsc88
| 2007-08-30 07:33
2007年 08月 29日
![]() そんでもって、昨日、ソフトバンクを契約しました。(980円と1280円で、計2260円) 1台を実家に一人で住んでいる母親に持たせるためです。(母親はまだピンピンしていますが、ちょっと心配になりました) たぶん、「これを持っていろ!」って渡したら、「そんなもんはいらない!」と拒否するのは見えています。 もう一台は、携帯っていうより、家に置いておく電話。。。子どもたち用、、ともいえるのですが、私は子どもたちに携帯を持たせない主義です。 基本的に、「携帯とアクセサリーは自分で稼げるようになってから買え!(髪を染めるのも)」って言っていますんで。 ▲
by bsc88
| 2007-08-29 13:56
| 日々
2007年 08月 29日
9月からの新体制は、お便りさせていただきましたが、、今日から新体制とします。
(だから、私が西川口の練習日に行くよ~ん) と、いいますのも、今後、本部?(北川口教室)は、家内が当面担当しますが、 「当面」っていう言葉、、、申し訳ございません。 私にとっても、青春を過ごした教室ですから、離れることは心苦しいので、「当面」という言葉を使わせていただいた次第ですが、私が、戻ってこないと、色々な方にとって幸せ。。とは思っています。(家内もやりがいを感じ、生徒も家内についていき、今以上に好結果?) 3教室の現状を見て、初歩が一番少ないのが北川口ですし、一言いっただけでやることがわかるのも北川口なのです。動作が機敏なのも北川口。 よって、手のかかるところに私が行く、、っていう選択をさせていただきました。 基本的には永遠に家内が担当、、、っていうつもりで望んでいます。 大和田が軌道に乗り、戻ろうかな?って思ったら、「先生、邪魔」って言われたら、嬉しいような寂しいような、、、。 ▲
by bsc88
| 2007-08-29 13:19
|
ファン申請 |
||